« ランチ:アンドビール@高円寺 | トップページ | ランチ:健やか@三鷹 »

2018年9月21日 (金)

ランチ:裏健やか@三鷹

01_3

三鷹にある「健やか」というラーメン屋さんの存在が気になりつつも、なかなか行けないでいました。が、ようやく行くことができました(2月頃のことですが)。

 

02_2

が、初訪問のこの日は月曜日で、月曜日はなんと、「裏健やか」という別のお店に変わっての営業とのことでした いつもの青い暖簾が紫色。。そういえば前の饗 くろ喜のときもそうでした。その日はたまたま金曜日で、紫くろ喜を食べることに。なんかラーメンは初訪問が限定のことが多い私。

 

03_3

開店数分前に並び客1名。後に続きます。店前には裏健やかは煮干し専門店という説明が貼られていました。

 

04_3

時間きっかりに店員さんが丁寧に店内へと案内してくださいます。
メニューは濃厚煮干しと淡麗煮干しの2種類で、それぞれ味玉、特製などがあり、初訪問なので、淡麗特製煮干しにしてみました。

 

05_3

こちらが淡麗特製煮干しラーメン。おお、美味しそう!

 

06_3

煮干しなのでもう少し濁っているかと思ったスープは、好みの透きとおったタイプでこれはうれしい。(濃すぎる煮干しは苦手なほう)

 

07_3

チャーシューは2種類、こちらは豚

 

08_3


どちらも流行りの低温調理のものでしたが、両方ともレアすぎず旨みを感じ美味しい。

 

09_3

穂先メンマはしっとりやわらか。

 

10_3

三つ葉

 

11_3

麺は自家製麺とのこと。ちょっとお蕎麦っぽくて個性的な麺で、小麦の味、食感、どちらもなかなか好みでした。

 

12_3

味玉も適度に半熟で美味しい。

 

13_3

淡麗とうたうだけあってあっさりめのスープでよかった。でもあっさりした中にしっかり煮干しの旨みを感じる、煮干しはちょっとという人でも、これならいけるんじゃないかと思いました。ただ塩分がもう少し控えめだったらなお良かったかな。

 

14_2

ごちそうさまでした!完食!

 

15_2

いまでは健やかにも勝る人気とのうわさの裏健やか。2月のこの日も開店してあっという間に満席。女性は私だけでしたけど(笑)
次回は、次に訪れた健やかをご紹介したいと思います。

|

« ランチ:アンドビール@高円寺 | トップページ | ランチ:健やか@三鷹 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチ:裏健やか@三鷹:

« ランチ:アンドビール@高円寺 | トップページ | ランチ:健やか@三鷹 »