« ランチ:ピワン (piwang)@吉祥寺 | トップページ | パン:リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー (LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE )@吉祥寺 »

2018年3月28日 (水)

バー:know by moto@新宿三丁目

01_2

先日の週末に2軒目利用で konw by moto に行って来ました。


02_2

日本酒専門店のあの酛の新店舗ができたと知り、さっそく訪問。
こちらはなんと、TSUTAYAとのコラボ店!


03

お店は新宿東口から徒歩1分。近っ!TSUTAYAビルの地下にあります。


04

壁には日本画のポスターが。外国人観光客を意識してでしょうか。


05

スタンディングが多い酛さんですが、こちらはオール着席型なのが嬉しい。カウンターがほぼ満席で、大きなテーブル席へ着席。


06

店内はこんな感じでとてもおしゃれ。こちらは2回目のランチ利用で撮った写真


07

奥のカウンター席が良さげな雰囲気でした。今度は絶対カウンターで飲みたい。


09

TSUTAYAとのコラボ店らしく、壁一面には日本酒関連の書籍がディスプレイされていました。


10

白壁をスクリーンにして日本酒造りの映像も。どこまでもおしゃれです。


11

テーブルセッティング
アルミのおしぼり置きに白いコースター、赤い箸。小物まわりも小洒落ています。


12

お通しは春雨サラダ。いきなり庶民的な感じ、良いですねー(笑)


13

日本酒のメニューは、日本酒と、本日一押しの日本酒に分かれていて、どちらも名だたるラインナップ

可愛らしい女性店員さんが、「メニューにないものの方が多いので、お好みを伝えていただければ選んで持ってきますよ!」と。さすが酛!乗っかることにしました。


14

すっきりした飲み口の純米とリクエストして何本か紹介していただき、選んだのは天青
飲みやすかったです。


15

甘口が好みの友人にはこちらの花陽浴。うすにごりですね。少しいただきましたが、甘すぎずとても美味しかったです。


16

フードから注文したのは、厚焼き玉子の燻製
酛は燻製が充実しているのが嬉しい。以前、スタンディングの酛で燻製盛り合わせを食べた中にも、この厚焼き玉子がありました


17

もう一品、あったかポテサラ ネーミングが良いです。


18

ネーミングだけじゃなくて味もうま〜い 皮付きです。日本酒に合うなあ〜。しかも280円。酛は日本酒の品揃えも抜群ですが、肴が安くて美味しいのもいいんですよねえ。


19

そして、ずっと飲んでみたいと思っていた、三重の而今
あ〜、これは美味しい。名酒と言われるだけありますね。お気に入りに認定


20

こんなメニューもありました。(笑)


21

偵察も兼ねての2軒目利用でしたが、うん、良いお店でした!
日本酒以外にビール、果実酒などもあるので日本酒が飲めない人とも一緒に来られそう。カップルや友人との利用も良いですが、個人的には奥行きのあるカウンターでひとり飲みしたい気持ちにさせられるお店でした 妙齢には座れるというのもポイントが高いです(笑)

ただ、閉店が早いです。この日は2軒目利用といっても1軒目が17時台だったので(笑)、20時半くらいの入店でした。22時ラストオーダー、23時閉店です。なので軽く飲むのに良いお店だと思います。


22

だそうです(笑)
後日、ランチで訪問した記事はサブブログの方で取り上げています。

|

« ランチ:ピワン (piwang)@吉祥寺 | トップページ | パン:リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー (LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE )@吉祥寺 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バー:know by moto@新宿三丁目:

« ランチ:ピワン (piwang)@吉祥寺 | トップページ | パン:リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー (LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE )@吉祥寺 »