« ランチ:ファクトリー(FACTORY)@市ヶ谷 | トップページ | ランチ:Chili Parlor 9(チリパーラー ナイン)@市ヶ谷 »

2017年4月30日 (日)

パン:ファクトリー(FACTORY)@市ヶ谷

01

またまた更新が遅くなりました
ファクトリーの続きです。今回は購入したパンをご紹介♪


02

メインのパン売り場の反対側にレジがあります。並んでいる間にスコーンやマフィン、ショーケース内にはサンドイッチなどが並び、お会計を待つ間の誘惑がすごいまるでスーパーレジ前にあるお菓子や大福のよう(笑)


03

さて、今回の目的はベーグル。
他でランチをした後に寄ったのですが、この日はしっかりありました♪さっそく購入したものをご紹介〜


04

まずはトマトオニオンベーグル
これ、この日に買ってめちゃくちゃ美味しかったので後日また買ってしまったというシロモノです(笑)。


05

トップにはたぶんローズマリー


06_1

横から見た図


06_2

カットしてみました♪


06_3

気泡はこんな感じ。
すべてトーストしていない写真なのであまり美味しそうに見えないかもしれませんが、

これメチャうまですっ!!

たぶん訪れるたびにこれ絶対買います
ベーグルってお店によってかなり違うもんなんだなあと、久しぶりにしみじみ感じました。
で、ここのはかなり、というか、すごーく好み食感と味が自分的にものすごいストライクゾーン。それほどベーグル大好きってわけではないのであまり参考にならないかもしれませんが(好みはジュノエスクベーグル)。


07

そして、今回いちばん食べてみたかったチョコレートベーグル!


08

接写で撮ったものの、妙にテカテカしてあまり美味しそうに撮れていませんが、、


09_1

横から見てもテカテカですが、、


09_2

カットしてもなんだかもっさりしていますが、、


09_3

こーれーが、美味しい〜
ひとつ前のトマトオニオンベーグルとコレだけでこのお店のベーグルがウマイというのがよーくわかります!


10

さて、こちらは本日のスコーン。
この日はジンジャーとありました。


11

表面はこんな感じ。
スコーン大好きなんですよねぇ。。初のお店であるとつい買っちゃいます。この日も例外でなく。


12_1

裏側にはオレンジ?レモン?忘れちゃいましたが(笑)シロップ漬けしたスライスがぺったり♪


12_2

カットしてみました♪


12_3

柑橘の刻んだのも生地に練りこまれています。
けっこうサクサク感のある生地で美味しい♪書き忘れましたが、これすごく大きいんです
よくあるスコーンのサイズの倍くらい。なので半分にカットしたのが普通の1個分くらい。


13

そして、前回食べられなかったキッシュが売りであったので迷わず購入!
このようにアルミホイルに包まれた形で売っていて、これまた写真では伝わりづらいですが大きい!


14

ホイルをとってみるとこんな感じ。
スコーンと同じくキッシュも本日のキッシュとあり、この日は帆立小柱、黒キャベツ、オリーブとなんちゃら(失念!)


15

横から見るとこんな感じ。アパレイユが多めで私好み♪


16

美味しい〜♪

お味もよいですが何よりもこのサイズが最高です。先ほどのスコーンと同じでこれまた普通のカットの倍以上のサイズでお得感半端ないっす

今回、すべて温めていない状態で撮ったからあまり美味しそうに写っていないなあと写真を見て思いました。実際食べる時はすべてオーブンで温めていただきまして、やっぱりそのほうが断然美味しそうに見えるんですよね。実際美味しいし。

ということで、ファクトリーはここまで。

次回は同じく市ヶ谷でより好みのパン屋さんがあったのでそちらをご紹介、と思ったのですが、最近食べ歩きまくっていて紹介したいお店が山積みなので、別のお店をはさんでから、にしたいと思います

|

« ランチ:ファクトリー(FACTORY)@市ヶ谷 | トップページ | ランチ:Chili Parlor 9(チリパーラー ナイン)@市ヶ谷 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パン:ファクトリー(FACTORY)@市ヶ谷:

« ランチ:ファクトリー(FACTORY)@市ヶ谷 | トップページ | ランチ:Chili Parlor 9(チリパーラー ナイン)@市ヶ谷 »