« ランチ:Anis(アニス)@初台 | トップページ | スイーツ:アテスウェイ@吉祥寺 »

2014年12月16日 (火)

ディナー:豚八戒@阿佐ヶ谷

01

ようやくずうっと行きたい〜〜!って思っていた阿佐ヶ谷の『豚八戒』に行ってきました!


餃子が好きです。阿佐ヶ谷で餃子といえば『なかよし』だったんですが、いつ間にやらこちらの豚八戒が彗星のごとくあらわれ、ずっと気になっていました。ただとても人気なうえ席数は少なく予約は開店の18時からのみ、となかなかに敷居が高く訪問できずにいました。そして今回ようやく訪問できました!


02

場所は阿佐ヶ谷駅の南口、線路沿いをちょっと歩いて横道を入ってすぐのところ。
こんな路地名がついていました。


03

並びたくなかったので平日の18時に予約して友人と伺いました。
18時少し前でしたが扉から透けてみえる店内にはすでにお客さんの影が。入り口にはメニューの黒板が。


04_1

扉を開けてみるとすぐにL字型のカウンター席。
すでに両端はお客さんで埋まっていて、私たちは真ん中の席に着席。写真を撮り忘れましたが背後には急な階段があり(スカートNGなほどの急勾配)、お座敷の2階席となっています。2階はこの日は女子会とおぼしき人たちの予約客だったもよう。2階席は4名以上から貸し切り可能らしいです。


04_2

テーブルセッティング


05

お酒のメニューがうちわで激渋!(笑)
ビールからサワー、焼酎、マッコリ、ワインとバランスよく揃っているのが酒好きとしては嬉しい♪


06

メニューのほうも渋いですよ〜見かけだけじゃなく…


07

なんと開くと餃子は1ページに1メニュー!(笑)


08

餃子以外のおつまみ系メニューもめちゃくちゃそそるものばかり


09

まずはやっぱり生ビールでしょう、乾杯〜!


10

おつまみ系からわたしが選んだ「高菜と枝豆のあえもの」
美味しい枝豆も高菜も大好物なのでこの組み合わせはわたしにとって最高のおつまみです


11

友人は「油淋鶏」をチョイス


12

油淋鶏も大好きなんですが、調子にのって食べるとこれからの餃子が食べられなくなりそうで、ここは友人に多めに食べていただくことにしました。


13

いくつかある餃子の中からまず最初に選んだのは「華餃子(羽根付焼餃子)」
このビジュアルがすごい!フライパンまんまの羽根つき!さてお味のほどはというと…


14

ウンマーー!!

なにかの香辛料、五香粉かな?が効いていてすごく美味しいです


15

羽は極薄のパリパリ!


16

この辺りでビールから紹興酒に切り替え。
さすが紹興酒はいろいろ揃っていて、とりあえずかめだしをロックで♪徳利でくるあたりがニクイです♪


17

この日は2軒目を予定していてあまり酔いたくなかったので、チェイサーとしてのお水をお願いしたところ、こんなグラスできましてテンションが上がりました♪


18

お次の餃子は「八戒蒸餃子(精進蒸餃子)」


19

蒸しだからせいろに入っての登場です。
お味はかなりあっさり味。焼き餃子ほどのインパクトはありませんでしたが、美味でした


20

そして今回いちばん食べたかった「四川風麻辣水餃子」!
おいしそう〜!!


21

水餃子の上には辣油とパクチー♪お味はというと〜、


22

ウマー
でももっとパンチのある味かと思っていたら意外なほどあっさり。よく見ると具に豆腐らしきものが入っています。あとはキクラゲの食感がGOOD♪


23

ちなみにこの四川風餃子の角皿がすごくツボでした。
こういうお皿で餃子が出てくるのってなんか気分が上がります

このあと本当は全種類の餃子を制覇しようという考えもあったのですが、それをやめて2人ともが3皿の中でいちばん美味しいと思った焼き餃子を再オーダー、さらに好物の腸詰めをお願いすることにしました。


24

「腸詰め」
スライスしたきゅうりの上にのっかって可愛く登場。中央には白髪ねぎとパセリ。


25

腸詰めもちょっぴり上品なお味でウマいわ〜


26

辛みそみたいなものが付いてきました。
つけても美味しいのですが、そのままでも十分美味しいのであまり使いませんでした。


27

ふと目の前を見ると56度のお酒が…56度って


28

ごちそうさまでした!念願叶っての豚八戒、餃子、おつまみ、思っていたとおりめちゃくちゃ好みの味で、さらに全部がリーズナブル!と大満足でしたおまけに店主さんのお人柄がまたよくて…。これは帰り際に次回の予約を入れてしまう気持ちがよくわかります今回いただくことができなかった海老餃子やおつまみのジャガイモの細切りなど、他にも惹かれるメニューもあるので、またぜったい再訪したいと思います!


29

その帰りに2軒目を探しに阿佐ヶ谷の街をウロウロしていたら、こんなお店を発見
うわー、猫好きにはたらまない看板今度行ってみよう!


30

そしてこんなお店も!
猫でビストロ!うわー気になる〜。他にも個性的な飲み屋がたくさんあって興奮しちゃいます阿佐ヶ谷ってやっぱりディープそう。これからの開拓が楽しみだな〜

|

« ランチ:Anis(アニス)@初台 | トップページ | スイーツ:アテスウェイ@吉祥寺 »

コメント

>ふじ さま

はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます!

豚八戒は心の底からオススメです♪ぜひ杉並のご友人と行ってみてください。

餃子そのものも美味しいのですが、特にタレの味がどれも絶妙です。
餃子って美味しいですよね。都内では幡ヶ谷の「ニイハオ」というお店も課題にしています。

猫好きなんですね。猫、たまりませんよね〜
最近は猫の記事がご無沙汰ですが、
よかったらまたご訪問&コメいただけるとうれしいです
そういえばふじさんもブログをやられているんですね。
静岡在住とのことですが、どちらでしょうか。
うちはオットが熱海市出身なので静岡には帰省がてらよく遊びに行きます。

投稿: PIP | 2015年1月22日 (木) 21時35分

はじめまして、PIPさん

静岡県に住む「ふじ」さんと申します。
昨年は二人で都内の美味しいものを巡っており、
こちらの「豚八戒」さんも候補に挙がっており、行きたかったお店でしたので、大変興味深く拝見しました。

いろんな餃子があるんですね。基本、焼き餃子好きですが、四川風麻辣水餃子も凄く美味しそう。

餃子って時々、無性に食べたくなるんですよね。
なかなか、一人だと食べに行くのも億劫になるのですが、杉並に友人もいるので、いつか行けたらと思います。

あ、猫好きにはたらまない看板・・・わかる気がします。
どんな店か覗いてみたいです。
僕も以前、猫を2匹飼っていました。

それではまた遊びに来ます。

投稿: ふじ | 2015年1月22日 (木) 11時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディナー:豚八戒@阿佐ヶ谷:

« ランチ:Anis(アニス)@初台 | トップページ | スイーツ:アテスウェイ@吉祥寺 »