ランチ:VILLA MAGNOLIA(ヴィッラ マニョーリア)@吉祥寺
吉祥寺はエリアごとにいろんな顔があるので、何度行っても飽きなくて、楽しくて、大好きな街。で、わたしが普段よく行くのは本町エリア。こちら側、いわゆる井の頭公園側はあんまり来ないんですよね。で、久々通ってみたら、なんと!いい感じのお店が2店舗もオープンしているではないですか!(気づくの遅すぎ…)
お店の外観はこんな感じ。
ちょっと高級感漂う入り口に入りずらいひともいるかもしれません。
が、わたしはそんなのはお構いなしにずんずん2階へ(笑)
入り口です(ピンボケ)
扉を開けると、おおっ明るい!
店内はけっこう広め。席と席の間も余裕があるので居心地がよさそう。
妙に開放感があるな〜とふと上を見ると、天井が吹き抜けのようになっていました!
入り口近くのテーブルに着席。
テーブルセッティング
わたしの席の横からは木製のワインセラーの部屋が見えました。
たまにシェフや店員さんがワインを取りに出入りしていました。
さて、ランチのメニューは3種類。パスタセットとコースがA、B2種類。コースは前菜の盛り合わせがついているので、いつもなら迷うことなくコースにするのですが、この日はこのあとすぐに幼稚園のお迎えを控えていて、前菜食べるなら絶対ワイン飲みたいよなー、でもお迎え前にワインはな〜と考え、結局、平日限定のパスタセット1200円をいただくことにしました。
パスタは5種類から選べるようになっていて、揚げナスとリコッタのトマトソーススパゲッティーにしてみました。
まずはセットにつくグリーンサラダが運ばれてきました。
はっぱだけですが、酸味のきいたドレッシングが美味しくて満足♪これだけ食べてもやっぱりワインが飲みたくなる(笑)
少し待って、パスタの登場
揚げナスとリコッタのトマトソーススパゲッティー
おお、これはなかなか美味しそうなビジュアル♪お味はというと…
ウマーー!
パスタ、けっこうもちっとしています♪
揚げナスもジューシィ
全体的に濃いめの味つけですが、なかなか好み♪というか、ワイン、欲しいんですが(笑)。周りを見渡すと、ほとんどのお客さんがワイン飲んでるし客層はこの日は全員女性でした。さすが女性の食センサーはすごい(笑)
で、これにて食事は終了、あとはドリンクを待つのみ、だったんですが、今回、わたしのぞいて全員、コースたのんでたんですよ(苦笑)。それで、このままじゃなんか消化不良…と思い、ランチドルチェ(+350円)を追加オーダーしてしまいました(笑)
で、でてきたドルチェがこれ!
えー、これ350円でいいの?ってほどいい感じなんですけどー
ランチドルチェはイタリアの郷土菓子から1品+日替わり1品という内容。2種類から選べて、わたしはイタリアワインとラム酒を使ったチョコレートケーキを選択
イタリアワインとラム酒を使ったチョコレートケーキ
本日のイタリアの伝統菓子
これ美味しかったなー。イタリアのお菓子って美味しいんだーって、おもいを新たにしました
そしてこのチョコレートケーキ!これが、甘くなくて美味しい!
まあもちろん少しは甘いんですが、オトナの甘さワインとの相性がすばらしくよさそう〜
下にしかれたラズベリーのソースも甘酸っぱくてケーキとよく合っていました
このデザートはお得でしたね〜。
アフターのドリンクはいつもはコーヒーにするんですが、イタリアオーガニックティーなるものにちょっと魅かれ、それのカモミールをいただくことにしました♪
カップを持ち上げれば、ソーサーにはこんなユニークなイラストが。
こういうユーモアって、いかにもイタリアらしい
話ずれますが、金のずっしりとしたカトラリー置きが、シンプルで好みでした。
お店はもうひとつの店舗、ブーランジェリー&ビストロ『EPEE』の2Fにあります。
VILLA MAGNOLIA。マグノリアと読むかと思ったら、マニョーリアと発音するんですね。このお店がけっこう気に入ったのは、わたしの好きなシチリア系だから♪次回は絶対にコースにして、さらなる魅力を堪能してみたいと思います
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>了太 さん
わざわざコメントまで、ありがとう(笑)
投稿: PIP | 2014年4月18日 (金) 20時34分
アクセスしました。
投稿: 了太 | 2014年4月18日 (金) 14時34分