ランチ:圳陽(SEN YO)@東高円寺
訪れたのは今夏の平日。場所は東高円寺から徒歩7〜8分でしょうか。環七沿いです。
ふらりと立ち寄れる立地ではありません。わざわざここを目指して行くタイプのお店です。
開店直後に入店したので一番乗りでした。カウンターの一番端に着席
入口から見て左側がオープンカウンター、右がテーブル席。中華っぽくないスタイリッシュな店内です。
テーブルセッティング
お水のグラスが紫色なのがシブイです。
カトラリーたちは白と黒で統一されています。
我慢できずにビールをたのんでしまいました。
やっぱり辛いものにはビールでしょう。エビスなのが嬉しい。
そして期待の麻婆豆腐の登場〜。
土鍋なのでグツグツいっていて美味しそう
表面には色々な香辛料がみてとれて期待が高まります。
スープ
美味しい〜スープが美味しいと他のお料理も期待できます。
ご飯はけっこうもりっときます。
サラダ、が、
何故か一番最後にきました。
なのでぜんぶ一緒に写真をパシャリ
さて麻婆豆腐のお味はというと…、
美味しい〜
のですが、もう少しパンチが欲しいところ。
豆豉が多用されていて、それはそれでコクがありとても美味しいんですが、辛いの好きな私としては花山椒がもう少し効いていてほしかった。でも他の人の感想をみると、花山椒がバッチリとか、山椒多めにお願いした、とかいう記述があり、自分の好みを伝えられるようなので次回からは伝えようと思いました。
そうそう、このお店のサイドメニューがイイんです♪
いくつかある中から小籠包(2個400円)を注文。ちょうど麻婆豆腐を少し食べた頃にやってきました。
小籠包
美味しそう〜
タレには針生姜がたっぷり♪
ウマー!!
食べ比べたことはないですが、とても美味しい小籠包です。先ほどのタレが美味なのでさらに倍美味しい
ごちそうさまでした!
外に出て、お店の周りに紹興酒のカメがずらりと並んでいるのに気がつきました。
決して便利な場所ではないのにひっきりなしにお客さんが来店するのは、美味しい証拠。しかも半分は明らかにわざわざ来ましたという感じのお客さん(もう半分は地元の勤め人orご近所さん)。麻婆豆腐はそれほど好みではありませんでしたが、小品の味でこのお店は美味しいと認定。
夜が期待できそう。早々に伺いたいのですが、子供が小さいのと場所柄、夜の再訪はしばらくは難しそうです。トホ…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント