« ねこ:最近の猫ズ | トップページ | ランチ:久々のクレッソニエール@新宿 »

2013年11月25日 (月)

ランチ:麺屋海神 @新宿

01

久しぶりにランチでラーメンを食べました。新宿の『麺屋海神』です。


ラーメンって担々麺以外はほとんど興味がないのですが、ここのラーメンは写真を見て美味しそうだったのでトライしてみることにしました。記憶をたどればラーメンの記事って中野の「青葉」以来かもしれない…。

某グルメサイトで大量の口コミがあるほど大人気のお店なので、今更って感じですが、一応。。


02

場所は新宿東南口からほど近い、小さな雑居ビルの2Fにあります。


03

階段をのぼりきったところにはこんな看板が。小麦粉に力入ってるみたいです。


04

入口です。


05

どちらかといえば汚い(失礼)感じのビルですが、ひとたびドアを開ければ明るくて清潔感のある店内が広がっています。カウンターとテーブル席がほどよく配置されていて、女性客の多さも目立ちました。


06

私が訪れたのは14時過ぎでしたが、店内は8割方埋まっていました。案内されたのはカウンター席。目の前には芸能人のサインがずらり。でも誰のか全然分からなかったなー…。


07

そしてこのお店の一番のこだわりであるスープの本日の出汁!が半紙に墨字でデカデカと書かれていて迫力がありました。

メニューは「あら炊き塩らぁめん」がメイン。それをたのもうと思っていたのですが、ふとメニュー隣のページをみると「あら炊き塩らぁめん」 なるものが。

辛いの好きな私としてはとても気になるメニュー…。悩んだすえ、あら炊き辛塩らぁめんを注文することにしました。辛さはちょい辛、中辛、辛塩の3段階、辛みが唐辛子であることをお店の人に確認したうえで、ちょい辛を選択。


08

待っているあいだ目の前に貼ってあったトッピングのメニューを眺めていました。
そうそう、味玉がオススメ!との情報があったので、自家製塩味たまごをトッピングしました。


09

そしてほどなくしてラーメンの登場〜。


10

おお〜、澄んだスープが美味しそう♪浮かぶ唐辛子も上品な色を添えていていい感じです!


11

自家製塩味たまご(+100円)
は別添えされていました。そのまま食べてみると、うっすらと塩味が。途中からラーメンの中に入れていただきました。


12

美味しいです♪

あっさりだけど、わたしのは唐辛子が効いているのでピリっとしたのがいいアクセントになりました。そしてこの2種類の具の美味しさに感動…海老つみれと鶏つくね。どちらもぎゅっと味がつまっていてほんと美味しかったです。


13

そしてこちらはへしこ焼きおにぎり。最初のオーダーでおにぎり付きにしたつもりだったのですが、ついていなかったので途中で追加オーダーしました。これを麺を食べ終えたあとにスープに入れて食べて下さいとのことでした。

でも、まずはそのまま一口。うーん、これも美味しいお店オススメだけあります。


14

で、言われたとおりにスープの中へどぼん。
唐辛子入りのスープなのでふつうの塩らぁめんより美しさには欠けますが、面白いです。


15

スープの中でほぐして雑炊のような感覚でいただくんですが、これが不思議とけっこう合う。上の赤味噌もいい塩梅。


Last

いや〜、美味しかったな。けっこう気に入りました。細くてコシのある麺も私好みでしたし。ただ、卓上調味料に辛みや酢などが置いてあるので、わざわざ辛らぁめんにしなくとも自分で調整できそうだな、と思ったので、次回はノーマルなほうをいただきたいと思います。

あっさり味だしおなごのお一人様率も高いので、特に女性にオススメしたいお店です。

|

« ねこ:最近の猫ズ | トップページ | ランチ:久々のクレッソニエール@新宿 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチ:麺屋海神 @新宿:

« ねこ:最近の猫ズ | トップページ | ランチ:久々のクレッソニエール@新宿 »