ランチ:アントューカ(Entoutcas)@三鷹
最近、三鷹の北口が熱いです。地元の方はご存知だと思いますが、三鷹駅周辺の飲食店は北口より南口のほうが圧倒的に賑わっています。北口はいきなり閑静な雰囲気でお店もチェーン店やファミレスが目立ちます。でもここ数年、ニシクボ食堂や今回のアントューカ、そして近々あのハモニカ横町の三鷹版が北口にオープン!など充実してきていて、北口在住としては嬉しい限りなのです
さて、アントューカのある道はよくとおるので、「あれ、こんなところにフレンチの旗が…」と思いつつも毎回スルーしてました。というのも場所柄&お店の外観で(失礼!)なんとなく勝手にフレンチという名の下の洋食屋さんかなと思い込んでしまっていたのです。
それがある日、開店前に行列が。この辺のお店で行列なんて珍しいと記憶に残り調べてみると、リーズナブルで美味しいとの情報が。では一度行ってみるかな、と軽いノリで訪問したら…、開店5分前に行っても行列ができていてギリギリアウト。後日予約を入れようとしてもなかなかとれず、ようやく3度目にして1時15分という遅い予約で訪問
店内は奥に長い造りになっています。さすがにこの時間になると空席はありますが、それでもまだお客さんで賑わっていました。おひとり様の男性が多いのも印象的でした。わたしは入口近くのテーブル席に案内されました。
テーブルセッティング
シンプルでいい感じです。
スパークリングが500円とお手頃だったのでいただくことに。
スペインのカヴァだったかな?美味しい。
ランチメニューはGourmandsコース1800円とPetitコース900円の2種類(※5月の訪問時。6月から+100円値上がりしたそうです)。内容はGourmandsが、アミューズ、前菜、スープ、肉or魚料理、デザート、パン、コーヒー、Petitは前菜、肉or魚料理、デザート、パン、コーヒーとなっています。1800円のコースに惹かれますが、最初だしまずはお得感のあるPetitコースにしてみることにしました。
店内はこんな感じ。壁が赤くなってるのは…
天井にある照明が赤みを帯びているため。
さて、前菜が運ばれてきました。本日の前菜は「ミモザ風サラダ」です。
ミモザ大好き♪生野菜に飢えていたのでこの前菜嬉しかったボリュームも凄い♪
これウマイです!
調布産の葉野菜を使用しているということで鮮度抜群♪ドレッシングもおいしくて量が控えめなのもいいです。
野菜の下にはオリーブがゴロゴロ♪
そしてこのベーコンがまた美味
まるで生のように透き通っています。スモークの味がいい塩梅で、葉野菜との相性抜群でした!きちんとまとまってる味のサラダで大満足!
そして一緒にともされたパン
これもまたウマイんですよ〜!胚芽パン(だったかな?)とフランスパンですが、特に胚芽パンがうまみがあって美味しかった!
パン好きとしてはパンが美味しいと評価上がります
お冷やは薄はりのグラスで。
いいグラスで飲むとより美味しく感じるのはワイングラスと一緒ですね。家呑みの参考になりました(笑)。
そしてこちらがメインの「白身魚のパイアソン 青豆とワイルドライスのガビュール」
おおー!なんか想像以上にちゃんとしてる!(失礼!)ちなみにお肉料理は「鳥胸肉と新じゃがのディヤブル風」でした。お魚をフレンチで食べたかったので、アップ料金でしたが(+300円)こちらを選択
お魚の上にのってるジャガイモの千切り、これフレンチでよく見かけますがこれがパイアソンっていうのかな?よくわかりませんが、それっぽいです。私はけっこう好きですがオットはこれがかなり苦手だと言ってました。
そんなことはさておき、このスープがまた美味!
グリーンピース、インゲン、そらまめと旬満載のお豆さんたちに、ワイルドライス!(大好き)にコンキエッテと盛りだくさん!この優しいスープにこれらのお出汁が加わり、しあわせ〜なお味に
淡白な鯛もこのスープにピッタリで本当に美味しかった。
お魚料理を選んでよかった〜
本日のデザートはプリン
写真では大きく見えるかもしれませんが、かなりぷちサイズ。
でも私くらいの齢にはちょうどいい(笑)。
トップのくるみの飴がけがプリンを華やかにしています。この辺にシェフの繊細さが見えます。
食後のコーヒー。
これは少し煮詰まった感じの味がしたので作り置きっぽい。でもこのコース900円ですから、これで文句いったらバチが当たります。
正直、お店、舐めてました。
どこで舐めてたかというと、一番はこれ、この外壁。これが遠くからみるとシミに(失礼!)見えたから(苦笑)。なのであまり印象はよくありませんでした。でも今回近くで見て模様だということが判明、大変失礼いたしました。あとは価格。外の看板で900円とあり安すぎたので、冒頭に書いたようにきっとフレンチチックな洋食屋さんだろう、と推測してしまったのでした。
「アントューカ」まさかこんなにレベルが高いとは。自分の直感が鈍っているのを痛感しました。今後は見た目の印象に左右されない感覚を磨いていきたいと思います。ということで、ここ、かなりオススメです!すでに予約がとりにくくなっているようなので、時間に融通がきくひとは午後遅めをオススメします。
※記事内にも書きましたが、この記事をアップする前にHPをのぞいてみたら、値上げの情報が!現在ランチのコースはいずれも100円値上がりしています。なんかいつもアップのタイミング悪くてスイマセン。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント