« スイーツ:「アテスウェイ」のX’マスケーキ@吉祥寺 | トップページ | お芝居:『祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~』 KERAバージョン VS 蜷川バージョン »

2013年2月 6日 (水)

ランチ:久しぶりの「コチンニヴァース」@西新宿

02_2

昨年末、西新宿の高層ビル群に用事ができたついでに久しぶりに『COCHIN NIVAS(コチンニヴァース)』でランチすることにしました♪

季節柄か入口にクリスマスリースが飾られていました。一瞬インド料理屋でリース?と思いましたが、そういえば南インドはキリスト教信者が多い土地と聞いたことがありました。


さて久しぶりも久しぶり、前回の自分のブログで確認したら、なんと約4年ぶり!(笑)。この日はとても寒い日で、やっぱりけっこう歩くなあ〜と白い息をはぁはぁいわせながらお店に到着しました


03_2

メニューは以前と少し変わっている感じ。
前と変わらず残念なのは、他のお店でよくある2種や3種のカレーが食べられるセットがないこと。常にどれかひとつの選択を強いられるのが、一度にたくさん食べたい自分としては苦行なのだ(大げさ)。


04_2

悩んだすえ「トマトチキンセット」にしてみることにしました。
チーズとの相性がいいのか「とろけるチーズトッピング(+20円)」というのがありましたが、シンプルに食べたかったのでパス


05_2

すぐにサラダが運ばれてきました。
そうそう、ポテトサラダがついてきたっけ、と前の訪問を懐かしく思い出しました


06_2

鼻歌まじりで作るシェフを眺めながら、登場したのはこちら!
うわーん、やっぱりなんて美味しそうなんでしょう〜!じゅるるるる!


07_2

さっきの写真もこの写真も自分で撮りながらなんて美味しそうなんだ!って思いました(笑)ちなみに私の写真が美味しそうな場合はカクジツに美味しいので(笑)お店選びの参考にしてください(笑)

もうこのソースの味、たまりません!辛さの調節はあえてしませんでしたが、このままでかなり完璧他のお客さんが辛めで、とか辛さ控えめで、とか伝えていたので次回は辛めにお願いしてみようかなとも思ったけど、このままでもまったく文句なしのお味でした。トマトの酸味とスパイスのバランスが最高です。


08_2

チキンも美味しい♪


09_2

そして何がすごいかって、このライス!
ここのライス最っ高!!もちろんパスマティライスなのですが香りがすごくいい。他のは一体なんぞや?ってここの食べると思っちゃいます。


Last_2

コチンニヴァース、ここもう大好き!と今回食べてあらためて思いました。南インド料理に開眼してからだいぶ経ちますが、ここは文句なく私のベスト3に入ります。というかすべてのお店のベスト3に入るかもというくらい私には超好みな味の店なのでした夜、夜を早く実現せねば

|

« スイーツ:「アテスウェイ」のX’マスケーキ@吉祥寺 | トップページ | お芝居:『祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~』 KERAバージョン VS 蜷川バージョン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチ:久しぶりの「コチンニヴァース」@西新宿:

« スイーツ:「アテスウェイ」のX’マスケーキ@吉祥寺 | トップページ | お芝居:『祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~』 KERAバージョン VS 蜷川バージョン »