ランチ:ピッツェリアGG@吉祥寺
お店の名前は『ピッツェリアGG』
東中野にある評判のピザのお店、だったのですが、現在は場所を変えて吉祥寺で営業しています。お店の場所はちょっとわかりにくいかもしれません。井の頭公園に行く途中のあの混雑した道からちょっとだけはずれているので、死角になりやすいんですよね。
お店は地下にあります。赤い屋根?が目印です♪
訪れたのは平日の13時すぎ。人気店なので平日といえども行列を覚悟していたのですが、小雨の降る寒い日だったせいか誰も並んでいませんでした。ホッ。
しかし入ってみると店内はたくさんのお客で賑わっていました。
ラッキーなことに窓際のおひとりさまにピッタリそうな席が空いていて、そこに案内されました。居心地いいっす♪それに窓があると明るくて写真もキレイに撮れるんでダブルラッキーな気持ち♪
ちなみに窓は入り口付近のここしかなくて、あとはこんな感じになっています。
奥に厨房とピザ釜、手前に4人がけのテーブル席がいくつか並んでいます。想像していたよりも席数が少なくこじんまりとしています。これだと満席になるのも早そう。
天井の照明は淡い色なので、お昼なのに夜みたいな感じがしました。地下だからってのもあるかな。
さて平日は平日限定の「ピッツァランチセット」というのがあります。メニューの中から好きなピッツァを選び、それに選べるドリンクと日替わりドルチェがついてきます。ピザの値段だけでドリンクとデザートがつくのでかなりお得です♪
さて何をたのもうかな〜♪ひさしぶりのピザだからわくわくしながらメニューを開くと、これが選択肢が多い!嬉しい!けど困る!迷っちゃうから(笑)。トマトベース、モッツアレラベース、スペシャルと3つのカテゴリに分かれていて、どれも魅力的!アンチョビが好きなので大人なPIZZAと説明にある「シチリアーナ」がすごく食べたかったんだけど、やはり最初は基本のマルゲリータをおさえておきたい、と断腸の思いで(大げさ?)マルゲリータに決定
しかしこれがもし数人で来ていたなら、色々な種類をたのんでわけあって味を楽しめたのになあ〜と残念に思いました。これがおひとりさまピザが不向きな理由の一つです
さて、ピザの前に生ビールと生ハムサラダをたのんでしまいました♪
サラダはランチサラダで、他にミックスサラダがありました。値段はいずれも350円
生ハムの上にはパルメザンチーズ。生ハム、めちゃくちゃ大好物
その下にはドレッシングで和えてあるルッコラにプチトマト
粗めの塩が全体的にかなり効いていました。
これはワインに合わせたいところですね〜、でもどうしても最初はビールを飲みたくなっちゃうんですよね〜
そしてきましたよほ〜、マルゲリータが!
これはほんとに美味しそうだ!じゅるるるるる!
焼きたての生地に薄く広がるトマトソースにとろけるモッツアレラ・・・
この写真見てるだけで今よだれが・・・(マジです)
生地のふちはこんな感じ
中の空気まで美味しそうさてさっそく食べてみると〜
うまーーーー☆
ヤバイ、ほんとに美味しいわ、ここのピザ生地は限りなく薄いのが好みなわたしですが、うん薄い薄い、だけじゃなくて生地そのものがうまい!これは重要なポイントです。というのもいままで生地の味に気づいたことなどなかったのです。しかしここのはアレ?生地うまい?ってすぐに思った。そしてソース、これまたうまし。生地、ソース、具、このバランスが非常にすばらしい
本場ナポリの味に近いという話ですが、イタリアに行ったことなくても、たぶんそうなんじゃないかなと思わせる説得力のあるピザでした。
辛いのずきなので、「辛味をいただけますか」というと、こんなボトルが出てきました。
唐辛子を漬けたオリーブオイル。ボトルが可愛い♪
生地は、ほら薄〜い(笑)、で、おいし〜いのだ☆
しかし、ピザをひとりで食べきるのはやや小食気味のわたしとしてはやっぱりちょっとキツかったでもなんとか完食しました
ドルチェと選んだドリンクのエスプレッソが運ばれてきました。
日替わりドルチェはティラミスでした。
ピザで膨れたお腹にちょうどいいサイズでした。
エスプレッソ
挽きたての豆の香りって落ち着くなあエスプレッソのほろ苦さは食後に飲むと口の中がキリっとするので好きです。
エスプレッソについていたシュガー
わたしはブラックなので使いませんが、このパッケージがまたイタリアっぽくていいですね♪
ちなみにテーブルは大理石っぽいものでした。
イタリアンのお店ではあまり見かけないタイプなので印象に残りました。本物かどうかはよくわかりませんが。
ピッツェリアGG、評判どおりにたいへん美味しいお店でした。
しかもこの味、質の高さで安いんですよ、ピザがわたしのたのんだマルゲリータなんて850円ですからね!驚きです。もちろん大きさも十分。おまけにこれがランチだとドリンクとドルチェがついちゃうんだからもう完璧です。
また行きたい、すぐにでも行きたいお店なのですが、やっぱりひとりだと量的にキツイ。かといってオットはピザが好きではないので誘えない・・・と思っていたら、朗報〜最近現在の住まいがサルバドーレクオモのピザを出前してくれるエリアだと知り、わたしも一度も食べたことがなかったので(店に行列しているのをよく見かけていた)さっそく出前で食べてみたところ、こーれーがー、ウマイ!正直出前のピザで美味しいと思ったことが一度もなかったので、その美味しさにビックリでした。そしてオットもこれはウマイ!とピザに目覚めてくれました!フフフフ、これでGGにも誘えそう
、ってでもよくよく考えてみたらクオモで満足してるからますます行ってくれなそーかもー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ぷっし 様
はじめまして♪ご訪問ありがとうございます
ぷっし様も三鷹在住でブログもなさってて
共通点が多くて嬉しいです♪
GGは評判どおり美味しいお店ですね。
テイクアウトは私も狙っててチラシもらいました(笑)
オススメのクアトロフォルマッジも食べてみたい!
今度ぷっし様のおすすめのお店があったらぜひ
教えてください
ちなみにブログ拝見しました!
銀座のからく、アップしてませんが
私も超好きです☆おいしいですよね
投稿: PIP | 2011年10月 6日 (木) 00時12分
はじめまして!
私も三鷹に住んでいるので、よくブログ拝見してます。
ピッツェリアGG は私もできてからすぐ行って、それからよく買ってます。
よくぞ吉祥寺に来てくれた!と思いました。
ただ、ピザってほんと1人ではむかないですよねー
色んなの食べたいのに・・・
なので、最近はめっきりテイクアウトしてます。
クアトロフォルマッジはお勧めですよ!
投稿: ぷっし | 2011年10月 5日 (水) 08時25分