« ランチ:curry 草枕@新宿 | トップページ | ねこ:ぽうず »

2010年5月21日 (金)

ランチ:Brasserie VIRON(ヴィロン)@丸の内

01

大好きなパンのお店『VIRON』はランチもやっていて何度か利用しています。こちらは丸の内店


その昔VIRONのお店がまだ渋谷にしかない頃、パンやコンフィチュールがモリモリのすばらしすぎるモーニング目当てに何度か食べに行ってましたいまではすっかり人気で朝から行列ができるというウワサでも行列してでもアレは食べたいよな〜

丸の内店でこのモーニングはやっていないと思いますが、会社の近くだったこともありたまにランチに伺ってました。今回はそれをご紹介♪


02

13時近くでも満席
VIRONやっぱり人気だな〜


03

この日は数分待って窓側のテーブル席に案内されました。
店内はこんな感じ。天井が高く段差のある造りで空間をうまく利用しています。外人さん率高め。


04_1

テーブルセッティング


04_2

紙製のテーブルクロスはお店のカラー赤のふちどり
端にはVIRONの文字


05

外側の壁は全面が窓ガラスになっていて開放感たっぷり♪とても気持ちがいいです
外にはテーブル席があり暖かい季節はカフェでくつろぐ人々で一杯になります。

この日は3種類のランチ(日替わりで魚、肉、サラダからチョイス)から「鮮魚のポワレ ペルノーとトマトのソース」にしてみました♪


06

まずはランチにつくバゲットが運ばれてきました。


07

これ、これ、このバゲット
これがVIRONの看板商品「バゲット・レトロドール」
これがなんと焼きたてのほかほかで食べ放題なのだ
実際コレが目当てでランチに訪れるヒトが多いらしい。でもそんなにパンばかり食べられないよなあ〜と思うのは私だけ?


08

でもでもやっぱりここのバゲットは美味しいのよね〜


09

そしてこちらがメインの「鮮魚のポワレ ペルノーとトマトのソース」


10

うーん、美味しそう〜
見た目からしてちゃんとしてそうな感じ。


11

添えられた野菜はズッキーニ、さやいんげん、モロッコいんげん
緑の色が鮮やかでソースの赤とのコントラストがきれい


12

マッシュポテトに揚げたポテトが刺さっています。
さて肝心のお味はというと〜


13

うーん、おいしいわ〜
やっぱりちゃんとしてます、しっかりした正統派フレンチのお味


15

ペルノーとトマトを使ったこのソースも美味しくって、


14

マッシュポテトとの絡みが特に最高でした☆
ああ、満足、満足♪


16

お店にはパンの他に魅力的なケーキも並んでいます
そういえばVIRONのケーキって食べたことないなあ。今度買ってみよう♪


17

ところで気になるランチのお値段ですが、この時点ではメイン(肉 or 魚 or サラダ)+バゲットで1260円だったのですが、後日再訪したら、なんと!サラダ以外は1470円に値上げされてました!

1260円のときも、カフェもつかずに、さすがヴィロン、強気だなぁ〜と思っていましたが、これはさすがにちょっと高すぎなんではないでしょーか


18

ちなみに値上げしてから食べた肉料理「フランス産鴨もも肉のオリーブ煮」
でも、これが悔しいかな、やっぱり美味しいんだよな〜(苦笑)


Last

値上げしても人気は相変わらず健在
いつも混み混みの『VIRON』なのでした♪

|

« ランチ:curry 草枕@新宿 | トップページ | ねこ:ぽうず »

コメント

>びび さま
ご無沙汰です♪
VIRONのパンたしかに高いですよね
でも味はたしかです
このバゲットはオススメです

ラトリエ・ドゥ・グー行かれたんですね
小さいお店なのであっという間に満席になりませんでした?
いいな〜キッシュお味はどうでしたか?
私もできればキッシュが食べたかったのですが
ランチの前菜は日替わりだから
こればかりは運ですね〜

投稿: PIP | 2010年5月26日 (水) 16時15分

お久しぶりです!
VIRONって渋谷のお店、見に行ったことあります!
その時はあまりに高くて、混んでたので見ただけで帰りました 
このくらいのランチなら行ってみたいな~。
丸の内、雰囲気良さそうですよね!

こないだ吉祥寺で友達とランチする機会があったので
ラトリエ・ドゥ・グーに行ってきました。
メインはPIPさんが食べたのと同じ。
前菜はキッシュでした。
スープは野菜のミルクスープ。 牛乳とココナツミルクが入ってる
やさしい味でしたよ。
いつも情報、助かってま~す!

投稿: びび | 2010年5月25日 (火) 14時10分

涼&リッキー さま
お料理はなかなか美味しいです
ぜひ機会があったら行ってみてください♪
リッキー君きっとル・ゴロワでは人気者でしょうね!
私もお店で猫と出会ってみたいなー

シェ・松尾ですか!
行ったことはありませんが有名ですよね!
天王洲もこれまた行ったことないですが
たしかにニャンコはいなさそうなイメージですね

投稿: PIP | 2010年5月22日 (土) 10時13分

こんにちはー。おいしそうですねー。パン屋さんのイメージがあったのでちょっと意外。行ってみたいな。リッキー君は来週、ル・ゴロワに行きます。僕の派遣先が急遽、変更になりました。シェ・松尾・天王洲倶楽部です。毎日、お台場の夜景を見ながら仕事しています。残念ながら、ニャンコは見当たりません。天王洲は暮らしにくいかな?

投稿: 涼&リッキー | 2010年5月21日 (金) 12時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチ:Brasserie VIRON(ヴィロン)@丸の内:

« ランチ:curry 草枕@新宿 | トップページ | ねこ:ぽうず »