« ねこ:すやすや?! | トップページ | ランチ:ラトリエ・デュ・グー (L'atelier du gout)@吉祥寺 »

2010年4月 9日 (金)

ランチ:山岸食堂@銀座

01_2

席を予約するのではなく麺を予約するイタリアン、そんなお店を知っていますか?


それが今回ご紹介する『山岸食堂
銀座の細道にひっそりとあるお店です。お昼はパスタランチをやっているのですが、それがなんと麺を予約するシステム!

毎朝8時から電話で当日分の麺を予約することができるのです。たとえば3人分予約する場合は麺3つとか、ひとりで2皿分食べたい場合は麺2つ、など。珍しいですよね。最初は驚きました。ぎりぎり会社からランチに通える距離だったので何度かお伺いしました。今回は初めて訪問した日をご紹介〜☆


02_2

店はテーブル席が2つにカウンターで全16席
ランチ時はだいたいいつも満席。お店の入り口で予約の旨を告げ入店。一人だったのでカウンターに着席


03_2

カウンター席から見たテーブル席
店内はかなり老朽化がすすんでいるようです。インテリアにはややこだわりを感じました。


Menu

こちらがメニュー。ざくっと手書きで。
クリームソースの評価が高いので普段はあまり食べないクリーム系から大好きな生ハムの入った「ズッキーニと生ハムのクリームソース」をお願いしてみました。そうそう、麺の太さを2種類から選べると聞いていたのですが、注文したと同時に「麺はおまかせください」とホールのおばさんから言われてしまい、自分は細麺にしようと思っていたのでちょっと肩すかしをくらってしまいましたまあいけど


04_2

ガタイのいいお兄さんひとりがキッチンを仕切っています。ホールはなんとなく雰囲気からシェフのお母様っぽい感じ?カウンターには新鮮な大ぶりの野菜が積まれていたり


05_2

またイタリアのなぜか赤ワインだけがズラリと並んでいました。


06_2

まずはセットにつくサラダとパンが一皿で登場


07_2

はっぱだけのシンプルなサラダにパルメザンチーズがたっぷり。
サラダの味はふつうですが


08_2

このパンがなかなかウマい
たぶん自家製でしょう、生地がもちもちしているの♪


09_2

ほどなくしてパスタの登場!「ズッキーニと生ハムのクリームソース」
うわー、すごいキレイ!


10_2

生ハムはひと目見て、こりゃおいしい生ハムだわ!と思わせるやつだし、上にかかっている細かなチーズも美味しそう。で、


11_2

食べたらやはりうまーーーーー♪


13

ハムの塩気を計算しているのかクリームはわりとあっさりしていて、麺も思ったほどボリュームはないので安心して?完食できました


12

驚くべきはズッキーニでかなりの大きさの乱切りなのだ。
これが程よい歯ごたえをのこしてゴロゴロ入っている。だからクリーム系でも最後まで飽きずに食べられるのかも。


15_2

最後はコーヒー。
で、ちょっと気になったのがこのカップ


16_1

欠けてる?!デザイン?


16_2

ふと、うえを見ると可愛らしいデザインの時計が。
絵的にイタリア製のような気がしました。


Last_2

写真で見てもこんな感じで、手前の『ドルチェ ラベットラ』はわかってもその奥にあるのがイタリアンのお店だと気づくヒトは少ないのではないでしょうか?そんな知るヒトぞ知る『山岸食堂』、パスタ好きの方はぜひ一度トライしてみてください

※コーヒーカップの謎はまた後日

|

« ねこ:すやすや?! | トップページ | ランチ:ラトリエ・デュ・グー (L'atelier du gout)@吉祥寺 »

コメント

>anzu さま
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
山岸食堂、メディアで紹介されたことあるんですね〜
パスタ、麺が極太ですがおいしいですよ
お店のジャンルはイタリアンで
夜は本格的なお料理が堪能できるらしいです。
でもウワサでは1年先まで
予約で埋まっているらしいです
ランチぜひチャンレジしてみだください


>涼&リッキー さま
ランチは何度かお伺いしています。
いろいろ食べましたがどれも美味しかったですよ
でも夜は1年先まで予約でいっぱいとウワサで聞きました
ボランティアされてる大家さんはお店の人でしょうか
リッキーくんの親になりそうだっとは驚きです!

投稿: PIP | 2010年4月10日 (土) 19時57分

こんにちはー。山岸食堂、行かれたんですね。僕はまだです。予約がとれないので。うらやましいなー。関係ない話ですが、山岸食堂の大家さんはニャンコボランティアです。白黒のハナちゃんと黒のミミちゃんのお母さんです。最初、リッキー君を引き取ろうと考えていました。涼&リッキー

投稿: 涼&リッキー | 2010年4月 9日 (金) 18時51分

はじめまして。
「山岸食堂」、テレビで紹介されているのを見ました。
何の番組だったか、忘れましたが〜
お店の名前が 銀座という場所にそぐわないので
何となく覚えていましたが。。。
ちょっとレトロで いいですね
パスタや自家製パンもおいしそう〜
手書きのメニューも 味がありますね。

イタリア国旗で イタリアンのお店と認識。。。

投稿: anzu | 2010年4月 9日 (金) 18時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチ:山岸食堂@銀座:

« ねこ:すやすや?! | トップページ | ランチ:ラトリエ・デュ・グー (L'atelier du gout)@吉祥寺 »