« スイーツ:はらドーナッツ@中野 | トップページ | ランチ:グットドール・クラッティーニ (Goutte d'or Crattini)@丸の内 »
だれの手でしょう?
って色でわかりますねチャミのゴッドハンドならぬ、ビッグハンドです(笑)。 チャミの手は触るととってももっちりしていて、やたらに気持ちいい♪ ちなみに後ろにぼんやり見えるのは、
グリです。 この2匹、体格が似ているせいか、お互いをライバル視しているようです 滅多にくっついて寝ません。たまに近くで寝ててもこのように、お尻合わせ(笑)
グリ・チャミ 「なにか文句でも?」(ジロリ) いえいえ、何も・・・(汗)
投稿日 2009年2月 3日 (火) ペット, ねこ(93) | 固定リンク Tweet
>びび さま そうですね!まさにご指摘のとおり 仲悪いって感じではないですね。 でもよくグリが執拗にチャミを追いかけてます。 凄いしつこいんで見ていて笑ってしまいます。 そういう相関図みたいなものって、 びびさんのにゃんずにもありますよね?
>涼&リッキー さま リッキーくんの手は小さいんですね。 猫の手ってほんと癒されますよね。 癒しのエネルギーみたいなもの、感じます。
アドレスの件、こちらこそすみませんでした。 今までどおりこちらでコメントいただければと思います。 先日、キャトリエムの方にお邪魔しました。 お料理の味が安定しているのと会社からわりと近いので 比較的よく利用しています。 ロテスリーさんのランチにもまたお邪魔しますね♪
投稿: PIP | 2009年2月 4日 (水) 18時45分
「ライバル視」 と 「仲悪い」 はきっと違うんですね! グリちゃんとチャミちゃんは前者でしょう! 気になるんだけど仲良くするのはクヤシイ! みたいな^^ お尻あわせがその証拠のような気がします^^v
投稿: びび | 2009年2月 4日 (水) 16時46分
こんにちは。チャミちゃんの手、本当に大きいですね。あの手で顔をポン、とタッチされたいですねー。リッキーは手は小さいです。僕の顔をタッチしながらねむります。 すいません。僕、パソコンとか使えなくて、メアドとアドレスの違いがわかっていまそん。
投稿: 涼&リッキー | 2009年2月 4日 (水) 11時34分
>レモンリーフ さま こんにちは! チャミは最近体重量ってないケドたぶんそのくらいかと・・・ まさかこんなにデブ・・いえビッグ猫になるとは 最初の頃は思ってもみなかったんですけどね(苦笑) 幸子ちゃんも貫禄ある女のコなんですね!(笑)
それにしてもミケ猫ちゃんの件は本当に辛い体験でしたね レモンリーフさんのお気持ちを思うと胸が傷みます。
つらいですが旦那様のおっしゃるとおり 寿命、運命だったと思うしかないのかもしれません。 それでも目の前で小さな命が消えて行くのをただ見守るしかない状況は理屈では割り切れないものがありますよね。 私は幸か不幸かそういった場面に遭遇したことがありません。 でも私も同じ境遇になったら激しく落ち込まずにはいられないと思います。 こちらにコメントいただくことで少しは気持ちが楽になっていただけるのであれば、どんどん書き込んでくださいね。
投稿: PIP | 2009年2月 4日 (水) 10時49分
チャミちゃんすっかり大きくなりましたね! 5キロくらいありますか? うちの幸子は5キロあります!おかげで腕が痛いです。重くて…
今日はへこんでいます! 目の前でミケ猫が車にはねられ、苦しんでいたのです。 わたしが、道路を渡り猫のところにたどりついたときには、 すでに息絶えてしまっていました(泣) 車の多い時間帯ではあったのですが、まだ道路の向こう側から わたしが目にした時は、必死で空を前足でかいていたので、 病院に連れていけばあるいはと思ったのですが… 車は、これ以上引かないように、次々よけて通っていたのですが、だれも助けようとしないのは悲しいです。どれくらい苦しんでいたのか考えるのもつらいです。
とにかく道路から抱き上げて、草のところまで連れていきましたが、すぐ近くに他の猫がいたので、追いかけられて車の前に出てしまったのかもしれません。飼い猫なら知らせてあげたいけれど、首輪もしていないし・・・どうすればいいでしょうか? 何度かみた子のような気がするのですが。
うちの幸子も目の前ではねられたのですが、交通量の少ない道だったことと、車もあんまりスピードが出てなかったこと、頭でなく 後ろ足あたりがぶつかり、放物線を描いて(多分気を失った状態で)落ちたことなど、ラッキーな条件が重なり、助かったのだと思うのです。
わたしが駆け寄ると、ぐったりしていたものの、外傷があるようには見えず、抱き上げると心臓は動いていたのです。そのまま家に持ち帰り、息子に言われるままタウンページを見て、電話をかけまくり、猫を袋に入れて、自転車でぶらさげて獣医さんに連れていきました。たまたまわたしが、ここしか知らないし、夜は自転車でここくらいしか行けないという獣医さんに受け入れてもらえたのも、寿命があったのですね。三日後に幸子はうちの子になりました。
今回は重くて暗いメッセージでごめんなさい。 夫には寿命だから、仕方がないといわれるのですが、 なんだか落ち込んでしまって、だれかに聞いてもらいたかったので、申し訳ないです。
投稿: レモンリーフ | 2009年2月 3日 (火) 22時32分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ねこ:2匹(ふたり)はライバル:
ほぼ新宿ランチのサブブログ
大好きな作家。一番好きな作品は「羊をめぐる冒険」
いつ見ても新しい発見がある。
「童夢」以来のファン
ジャズ大好き。特にテナーサックスの音に痺れます。
ボサノヴァも大好き。ゲッツ&ジルベルトはジャズとボサの両方の魅力が楽しめてステキ。
超好きです。
大人パルコ人2「高校中パニック!!小激突」@PARCO劇場
万獣こわい@PARCO劇場
悪霊-下女の恋-@本多劇場
マシーン日記@東京芸術劇場
ホロヴィッツとの対話@PARCO劇場
祈りと怪物〜ウィルビルの三姉妹〜 蜷川バージョン@シアターコクーン
生きちゃってどうすんだ@下北沢 ザ・スズナリ
祈りと怪物〜ウィルビルの三姉妹〜 KERAバージョン@シアターコクーン
悼む人@PARCO劇場
岡村靖幸 LIVE TOUR 2012「スポーツ」@NHKホール/SHIBUYA-AX
大人計画「ふくすけ」@Bunkamuraシアターコクーン
大人計画「ウェルカム・ニッポン」@本多劇場
90ミニッツ@PARCO劇場
岡村靖幸 LIVE TOUR 2012 「エチケット+(プラス)」@SHIBUYA-AX
第三舞台「深呼吸する惑星」@紀伊國屋ホール
マップ・トゥ・ザ・スターズ
ゴーン・ガール
著者:湊 かなえ 販売元:幻冬舎
著者:湊 かなえ 販売元:双葉社
著者:村上 春樹 販売元:新潮社 発売日:2010/04/16
著者:村上 春樹 販売元:新潮社
著者:宮崎吐夢 販売元:グラフ社
著者:東野 圭吾 販売元:光文社
著者:湊 かなえ 販売元:東京創元社
著者:伊藤 理佐 販売元:文藝春秋
著者:村上 たかし 販売元:双葉社
著者:伊藤 理佐 販売元:双葉社
著者:よしもと ばなな 販売元:朝日新聞出版
著者:よしもと ばなな 販売元:幻冬舎
著者:湊 かなえ 販売元:早川書房
コメント
>びび さま
そうですね!まさにご指摘のとおり
仲悪いって感じではないですね。
でもよくグリが執拗にチャミを追いかけてます。
凄いしつこいんで見ていて笑ってしまいます。
そういう相関図みたいなものって、
びびさんのにゃんずにもありますよね?
>涼&リッキー さま
リッキーくんの手は小さいんですね。
猫の手ってほんと癒されますよね。
癒しのエネルギーみたいなもの、感じます。
アドレスの件、こちらこそすみませんでした。
今までどおりこちらでコメントいただければと思います。
先日、キャトリエムの方にお邪魔しました。
お料理の味が安定しているのと会社からわりと近いので
比較的よく利用しています。
ロテスリーさんのランチにもまたお邪魔しますね♪
投稿: PIP | 2009年2月 4日 (水) 18時45分
「ライバル視」 と 「仲悪い」 はきっと違うんですね!
グリちゃんとチャミちゃんは前者でしょう!
気になるんだけど仲良くするのはクヤシイ! みたいな^^
お尻あわせがその証拠のような気がします^^v
投稿: びび | 2009年2月 4日 (水) 16時46分
こんにちは。チャミちゃんの手、本当に大きいですね。あの手で顔をポン、とタッチされたいですねー。リッキーは手は小さいです。僕の顔をタッチしながらねむります。 すいません。僕、パソコンとか使えなくて、メアドとアドレスの違いがわかっていまそん。
投稿: 涼&リッキー | 2009年2月 4日 (水) 11時34分
>レモンリーフ さま
こんにちは!
チャミは最近体重量ってないケドたぶんそのくらいかと・・・
まさかこんなにデブ・・いえビッグ猫になるとは
最初の頃は思ってもみなかったんですけどね(苦笑)
幸子ちゃんも貫禄ある女のコなんですね!(笑)
それにしてもミケ猫ちゃんの件は本当に辛い体験でしたね
レモンリーフさんのお気持ちを思うと胸が傷みます。
つらいですが旦那様のおっしゃるとおり
寿命、運命だったと思うしかないのかもしれません。
それでも目の前で小さな命が消えて行くのをただ見守るしかない状況は理屈では割り切れないものがありますよね。
私は幸か不幸かそういった場面に遭遇したことがありません。
でも私も同じ境遇になったら激しく落ち込まずにはいられないと思います。
こちらにコメントいただくことで少しは気持ちが楽になっていただけるのであれば、どんどん書き込んでくださいね。
投稿: PIP | 2009年2月 4日 (水) 10時49分
チャミちゃんすっかり大きくなりましたね!
5キロくらいありますか?
うちの幸子は5キロあります!おかげで腕が痛いです。重くて…
今日はへこんでいます!
目の前でミケ猫が車にはねられ、苦しんでいたのです。
わたしが、道路を渡り猫のところにたどりついたときには、
すでに息絶えてしまっていました(泣)
車の多い時間帯ではあったのですが、まだ道路の向こう側から
わたしが目にした時は、必死で空を前足でかいていたので、
病院に連れていけばあるいはと思ったのですが…
車は、これ以上引かないように、次々よけて通っていたのですが、だれも助けようとしないのは悲しいです。どれくらい苦しんでいたのか考えるのもつらいです。
とにかく道路から抱き上げて、草のところまで連れていきましたが、すぐ近くに他の猫がいたので、追いかけられて車の前に出てしまったのかもしれません。飼い猫なら知らせてあげたいけれど、首輪もしていないし・・・どうすればいいでしょうか?
何度かみた子のような気がするのですが。
うちの幸子も目の前ではねられたのですが、交通量の少ない道だったことと、車もあんまりスピードが出てなかったこと、頭でなく
後ろ足あたりがぶつかり、放物線を描いて(多分気を失った状態で)落ちたことなど、ラッキーな条件が重なり、助かったのだと思うのです。
わたしが駆け寄ると、ぐったりしていたものの、外傷があるようには見えず、抱き上げると心臓は動いていたのです。そのまま家に持ち帰り、息子に言われるままタウンページを見て、電話をかけまくり、猫を袋に入れて、自転車でぶらさげて獣医さんに連れていきました。たまたまわたしが、ここしか知らないし、夜は自転車でここくらいしか行けないという獣医さんに受け入れてもらえたのも、寿命があったのですね。三日後に幸子はうちの子になりました。
今回は重くて暗いメッセージでごめんなさい。
夫には寿命だから、仕方がないといわれるのですが、
なんだか落ち込んでしまって、だれかに聞いてもらいたかったので、申し訳ないです。
投稿: レモンリーフ | 2009年2月 3日 (火) 22時32分