居酒屋:創作DINING 心@三鷹
三鷹駅からちょっと離れた場所にある、こちらの居酒屋『創作DINING 心』は、以前はご近所だったこともあり、かなりの頻度で通っていたお店の1つ。先日、三鷹に用事があったので、久しぶりにオットとともに飲みに行って参りました〜♪
店内の照明はかなりおとされ、テーブルの間接照明がメイン。右側にカウンターとオープンキッチンがあり、反対側には壁で仕切られた形でテーブル席があります。私はいつもオットと2人で行くので、だいたいこのカウンターに座ることがほとんど。
このお店のカウンターは、やや珍しく掘りごたつ式。なんか靴ぬいでカウンターに腰掛けるのって、妙〜に落ち着くんですよねぇ(笑)テーブルも広さがたっぷりあってよいです。
ちなみにカウンターには、お店の従業員と思しきイラストやミニチュアが飾られています。かなり似てます。よくできてるな〜(何故かその隣にはカネゴンのようなオモチャが・・・)
本日の「お通し」はレンコンを薄い出汁で煮たようなもの。
以前はここの「お通し」は、「スープ」がお約束だったのですが、どうやら変わったようです。ちなみにレンコンは、まだ若いなんちゃらレンコン、と説明されました。こだわりがあるようです(笑)。
まずは、だいたい行けば必ずたの頼む「冷菜盛り」を注文。だいたいワガママを聞いてくれるので、今回はオットが食べたいと言った「ラタトゥーユ」を入れてもらいました☆
こちらがその「冷菜盛り」880円。
こちらのお店、器がすんごい迫力なんですよねー。冷菜がのってるお皿も陶器だし、1つ1つの量も多いので、重いのなんの!(笑)
右側から「ササミと根菜のラタトゥーユ」
ここのお店のラタトゥーユは、いわゆる正統派の味じゃないんですが、創作入ったこの味が、私はけっこう好きだったりします♪
「いかとキャベツの梅じゃこマリネ」
想像していたものと違ったけど、さっぱりしていてウマい♪
「むくどり茄子」
パッと見わかりませんが、下にマリネした茄子がしいてありました。味つけがいい感じで、コレ美味しかったナ〜♪
そしてオットのリクエストで頼んだ「海老の生姜焼き」680円
鉄板の上でジュージューと白い煙を上げて登場〜。
もやしばっかりに見えますが、しっかりと海老も入ってますので(笑)。甘辛い味つけはオット好みだったようで、バクバク嬉しそうに平らげてました。でも私には味がやや濃かったかなぁ〜。。。
こちらは本日のお刺身から「するめいか」680円
とても美味しい、いかでした。盛りつけもビューティフル☆
本当は、大好物の「出し巻き玉子」を注文していたのですが、オーダーが通っていなかったらしく、腹も膨れてきたのでキャンセル。最後はシメにお互い好きなものをということで、オットはうどん、私はピザ。この辺りに、オットと私の食の好みがハッキリと現れているのがお分かりいただけるかと思います(笑)。
こちらは私のたのんだ「8インチピザ」630円
大きそうに見えますが、2人で食べるのにちょうどいいサイズと説明にあるとおり、けっこう小ぶりで食べやすい大きさです。
お味は、うーん、まあふつうかな(笑)。ピザを頼む時は生地がクリスピーかどうか必ず確認してからたのむ私。確かにクリスピーなんですが、なんだろ?チーズの味かな?全体的にやや物足りない気がしました。
そしてこちらはオットが頼んだ「だしまし素うどん」550円
またやけにどデカい立派な器で登場です(笑)。どうやらお店自慢の1品らしく、だいぶ前からメニューにあったと記憶しています。店員さんも、さかんにススめていました。特にスープにこだわりがあるようです。
私も小椀をもらって、少しいただきました♪
かなり薄味の鶏がらスープに具は素うどんなので、シンプルに青ネギのみ。ほんのりと上品、というよりはちょっと薄味すぎ??と感じてしまったワタシ(笑)。でもスープというより、やわらかめの麺がダメでした。でもこれは好みですから。それにお酒をガンガン飲んだ後にはこのくらいのほうが調度いいのかもしれません。
なんだか全体的にあまり褒めていないような気がしますが(笑)、けっこうなんでもおいしいです♪ただ、時たま味が凄く濃かったりしたこともあって、一時敬遠していた時期もありましたが。
最近、「がっ天」という姉妹店もできたし、色々試行錯誤しているのかもしれません。メニューも定番以外は、ちょくちょくかわるので、楽しいです。
駅からはやや離れた場所にありますが、そんなに遠くもないし、近くの方はぜひ、一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うん、でもそれ印象薄かった(笑)
投稿: PIP | 2007年9月12日 (水) 10時24分
じゃこ梅が気になるなぁぁぁ
(・・*)。。oO(想像中)
投稿: まつくん。 | 2007年9月11日 (火) 22時26分