« ハワイ旅行記16:モーニング『Boots & Kimo's(ブーツ&キモズ)』、カイルアビーチ@オアフ島 | トップページ | ハワイ旅行記17:ランチ『Giovanni (ジョヴァンニ)』、サンセットビーチ@オアフ島 »

2007年6月21日 (木)

スイーツ:レアチーズケーキ他@大阪『アルション(Alcyon)』

First
ちょっと前になってしまいますが、オットが大阪から買って来てくれた『アルション(Alcyon)』のケーキをご紹介するのをすっかり忘れていました。ということで、やや時季外れのものもありますが、何点か、ご紹介をば。


01_20
まずは通年ある「レアチーズケーキ」♪
この時は4月下旬頃だったでしょうか、お願いした「レアチーズケーキ」は苺バージョンでした。そう、どうやらこのお店のレアチーズケーキ、季節によって果物をかえて展開しているみたいです。ちなみに現在(初夏)はマンゴー。


02_23
大粒でつやっつや☆のイチゴが3粒。
甘酸っぱさがちょうどよくって美味しいイチゴでした〜♪


03_23
横から見るとこんな感じ♪
レアチーズとイチゴジャムが交互になっています。


04_23
けっこうたっぷりめのジャムが挟まれていますが、これがまた、いい感じで甘酸っぱいジャムなのです。レアチーズとの相性が抜群!ウマー♪


05_22
お次はこれまた私が食べたくてお願いした「モンテリマール」
こちらも通常商品で店長オススメになっています。コーヒー風味の生地にマスカルポーネという組合わせは、ほとんどティラミスといっていいかもしれません。


06_25
で、私がこのケーキに魅かれた理由は、これにプラス、オレンジが使用されているからなのでした。チョコ系とオレンジの組合わせに目がないワタシにとってはヒジョーに魅力的なケーキ☆はたしてお味は・・

うん、だいたい予想していたとおり大人味で美味しい♪ただ、やや私にはシロップが甘すぎたかな〜。でもそれは最初に上のチーズケーキを食べたせいかも。


07_22
ほのかにオレンジの香りがするクリームには、チョコチップや刻んだアーモンドがごろごろ入っていて食感が楽しいです。


08_24

そして今回私が一番気になって食べてみたかったのがこの「紅玉」
何が一番魅かれたって、この外観〜♪


09_22

淡〜いピンクに透明なしずく。なんて美しいんでしょう〜。一目惚れ(笑)長距離の移動で持って帰ってくるまでに形が崩れてるんじゃないかと心配しましたが、大丈夫でほっとしました(笑)


11_21

甘酸っぱいりんごのクリームの真ん中に栗色のクリームが。これはなんの味だか忘れてしまいましたが、このケーキ、強烈に美味しかったことだけは味蕾が覚えています(笑)


10_21

横から見るとこんな感じ♪
一番下にはクランキー状にしたココアビスケットのようなものが薄く敷いてあり、これを一番上からザクッ!と全部一緒に食べる時の美味しさったら・・(遠い目)。もう見かけの可愛さに負けないくらい、お味のほうも十二分に美味しくて、大・大・大満足!のケーキなのでした〜。ただこちらは季節限定品なので今は販売されていませんが・・・。

この時期のフルーツといえば、マンゴー。マンゴー好きな私にとって、今ここ『アルション(Alcyon)』では魅力的なケーキがたくさん展開されております。いやはや目の毒です。さすがにこの季節、生ケーキは長距離移動に耐えられそうもありません。ああ、ほんと早く東京に進出してくれないかな〜。

★前回の記事 はこちら★  →  『ミルフィーユ、モンブラン ほか』

|

« ハワイ旅行記16:モーニング『Boots & Kimo's(ブーツ&キモズ)』、カイルアビーチ@オアフ島 | トップページ | ハワイ旅行記17:ランチ『Giovanni (ジョヴァンニ)』、サンセットビーチ@オアフ島 »

コメント

まさか〜、そんなワケないじゃないですか!
当然オットと分け合いました。
でもわりと小ぶりなので、
1人でも食べられる自信はありましたケド・・・(笑)

投稿: pip | 2007年6月24日 (日) 11時04分

(¬д¬。) ジーーーッ

全部 一人で食べたの???

投稿: まつくん。 | 2007年6月23日 (土) 08時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイーツ:レアチーズケーキ他@大阪『アルション(Alcyon)』:

« ハワイ旅行記16:モーニング『Boots & Kimo's(ブーツ&キモズ)』、カイルアビーチ@オアフ島 | トップページ | ハワイ旅行記17:ランチ『Giovanni (ジョヴァンニ)』、サンセットビーチ@オアフ島 »